-
ォトグラフノ-ト 写真を撮る人のためのメイキングマガジン (number 03) (SEIBUNDO Mook)
¥1,000
出版社:誠文堂新光社 発行年:2009年4月 判 型:A4判(雑誌) サイズ:22cm×28.5cm×1cm(横×縦×厚さ) 頁 数:126P 評 価:並(非常に良い・良い・並・可・悪い)の5段階評価中 状 態:表紙にカドヨレ・折れ跡シワ・スレあり。奥付ページに古書店札剥がし跡あり。中身問題なく読めます。 【内 容】 特集:「都市」を撮る-その視点と表現-
-
エステルレーン リサ&グルナン・ラーソン/写真・木寺紀雄
¥1,650
出版社:ミナ(mina perhonen) 発行年:2012年 判 型:A5判単行本ハードカバー サイズ:15cm×22cm×1cm(横×縦×厚さ) 評 価:非常に良い(非常に良い・良い・並・可・悪い)の5段階評価中 状 態:2012年初版 帯あり 概ねコンディション良好です。
-
ことば/木村高一郎
¥1,400
出版社:リブロアルテ 著 者:木村高太郎 発行年:2017年 判 型:変形A5判 サイズ:16cm×25cm×2cm(横×縦×厚さ) 頁 数:128P 評 価:良い(非常に良い・良い・並・可・悪い)の5段階評価中 状 態:2017年初版 帯付き 概ねコンディション良好です。 【内 容】 2017年、木村は自身の息子がトイレでうんちをしている様子を撮影した作品「ともだち」で写真集を刊行、展覧会を開催しました。写真家であり父親である木村にとって、家族愛、こどもへのまなざしをテーマにした作品を発表し続けていることは必然ともいえます。 今回の写真集「ことば」は、2014年エプソンイメージングギャラリーエプサイトにて展覧会を開催し、同年キヤノン写真新世紀で佳作を受賞した作品をまとめたものです。自宅の天井にカメラを設置し、自動で10分毎に2年間撮影し続けた結果、約10万枚の膨大な作品が作り出されました。そこには、偽りのない家族の肖像が写し出されています。仲睦まじく寝ている親子、昼寝する息子、読書する母親など、その光景はまるで会話をしているようでもあり、もはやそこには"ことば"は必要ないのかもしれません。 「他人の家を覗き込んでいるような、見守っているような、絵本をみているかのような、そんな写真になればいいなと。」と木村は語っています。この写真集をみていただき、家族のきずなを考える機会になれば幸いです。
-
エドワード・・スタイケン 写真の歴史シリーズ
¥1,100
出版社:クイック・フォックス社 著 者:エドワード・・スタイケン 発行年:1980年 サイズ:20cm×19cm×0.8cm(横×縦×厚さ) 頁 数:95P 評 価:可(非常に良い・良い・並・可・悪い)の5段階評価中 状 態:1980年改訂新版 カバーにスレ・薄ヤケ・くすみあり。見返しに古書店札剥がし跡あり。ページ天にシミあり。ページ小口にも薄シミ・くすみあり。中身問題なく読めます。
-
在り処/本橋成一
¥3,000
出版社:IZU PHOTO 著 者:本橋成一 発行年:2016年 判 型:A4判(単行本ソフトカバー) サイズ:18.5cm×25.5cm×2.8cm(横×縦×厚さ) 頁 数:367P 評 価:非常に良い(非常に良い・良い・並・可・悪い)の5段階評価中 状 態:2016年初版1刷 帯付き コンディション良好です。出品後はピュアパックに入れて保管しています。 【内 容】 本橋成一(1940–)は1960年代から写真作品を、1990年代より映画作品を発表し、2つの手法で市井の人々を記録してきたドキュメンタリー作家です。写真集『ナージャの村』で第17回土門拳賞、映画「アレクセイと泉」で第12回サンクトペテルブルグ国際映画祭グランプリを受賞するなど国内外で高い評価を受けています。本橋は炭鉱、大衆芸能、サーカス、屠場、駅など人々の生が息づく場をフィールドとし、社会の基底にある人間の営みの豊かさを写し出してきました。また、チェルノブイリ原発事故の後もかの地で暮らす人々の日々と故郷の喪失を主題としてこれまで写真集3冊と映画2作品を制作しています。2016年はチェルノブイリの原発事故からちょうど30年目の節目の年となります。被曝した故郷を記録した本橋の作品は、3・11を経たわたしたちに過去からの視座を与えてくれます。 本橋はこれまでの半世紀に渡る写真家としての軌跡を「在り処(ありか)」という言葉に託しました。展覧会「在り処」と連動して刊行される本書は、初期の未発表作「雄冬」「与論」、代表作「炭鉱〈ヤマ〉」「上野駅」「屠場〈とば〉」「藝能東西」「サーカス」「チェルノブイリ」、最新作の「アラヤシキ」までの、9シリーズ・262点を一堂に会する初の写真集となります。 【テキスト】椹木野衣(美術評論家)・岡野晃子(IZU PHOTO MUSEUM館長)・森 陽子(IZU PHOTO MUSEUM学芸員)
-
「トウキョウ・ポートレート」TOKYO PORTRAITS/松村昭宏 AKIHIRO MATUMURA
¥1,800
出版社:主婦の友社 著 者:松村昭宏 発行年:1997年 判 型:A4判(単行本ハードカバー) サイズ:22cm×27cm×1.8cm(横×縦×厚さ) 頁 数:144P 評 価:良い(非常に良い・良い・並・可・悪い)の5段階評価中 状 態:※キャプションなどすべて英語です。1997年初版 帯付き カバーに細かいスレあり。カバー裏表紙側上端に約3cmの裂けあり(裏からテープ補修あり)。その他概ね良好です。
-
カメラ面白物語 エピソードでつづる日本の写真150年 /朝日新聞社編
¥1,000
出版社:朝日新聞社 編 集:朝日新聞社 発行年:1988年 判 型:単行本ソフトカバー サイズ:26cm×20cm×1.4cm(横×縦×厚さ) 頁 数:207P 評 価:並(非常に良い・良い・並・可・悪い)の5段階評価中 状 態:1988年1刷/帯なし/カバー背表紙に強めの褪色あり。その他コンディションは概ね良好です。
-
A THIRTY YEAR RETROSPECTIVE/KENRO IZU(井津建郎)
¥9,000
出版社:Nazraeli Pr 著 者:井津建郎 発行年:2010年 判 型:大判本(ソフトカバーなしハードカバー) サイズ:30cm×32.5cm×2cm(横×縦×厚さ) 頁 数:約230P 評 価:並(非常に良い・良い・並・可・悪い)の5段階評価中 状 態:2010年発行 表紙の写真部分にくすみ・薄シミあり。ページ天にくすみ・薄シミ多数あり。ページ小口にも若干薄シミあり。その他まずまず良好です。
-
実況中継/詩 谷郁雄、写真 浅田政志
¥1,200
出版社:実業之日本社 著 者:谷郁雄、浅田政志 発行年:2008年 サイズ:15.5cm×12.5cm×1.4cm(横×縦×厚さ) 頁 数:176P 評 価:並(非常に良い・良い・並・可・悪い)の5段階評価中 状 態:2009年初版1刷 帯無し カバー裏表紙側下端に1cmほどの裂けあり。カバー上端に擦れや微破れあり。その他概ね良好です。 【内 容】 佐内正史、長島有里枝、リリーフランキーら、著名写真家とのコラボレーションによる 斬新なスタイルの詩集を数多く刊行し、詩の世界に新風を吹き込み続ける気鋭詩人が、 同じ三重県出身同士で、この春に写真集『浅田家』で木村伊兵衛写真賞を受賞した若き異才と組んだ、詩と写真が響き合う<凱旋ライブ>ともいうべき1冊。 谷氏の詩を35編、浅田氏の撮りおろし写真34点を収録。 巻末の両氏による「対談」も必見。 言葉よ、君の一番大切な人の心に突き刺され!
-
アサヒカメラ 1974年8月増刊 木村伊兵衛の世界
¥1,000
出版社:朝日新聞社 発行年:昭和49年 判 型:雑誌 サイズ25cm×26cm×1.5cm(横×縦×厚さ) 頁 数:284P 評 価:可(非常に良い・良い・並・可・悪い)の5段階評価中 状 態:表紙・裏表紙・背に薄ヤケ・スレ・めくりシワなど使用感あり。ページ天・小口・地に若干ヤケあり。中身問題なく読めます。
-
アサヒカメラ 1979年12月増刊 生き残る写真「木村伊兵衛を読む」
¥1,500
出版社:朝日新聞社 発行年:昭和54年 判 型:雑誌 サイズ:18cm×26cm×1.8cm(横×縦×厚さ) 頁 数:325P 評 価:良い(非常に良い・良い・並・可・悪い)の5段階評価中 状 態:背表紙下部に若干擦れあり。その他経年感も少なく概ね良好です。
-
未来ちゃん/川島小鳥
¥1,400
出版社:ナナロク社 著 者:川島小鳥 発行年:2014年19刷(初版1刷は2011年) 判 型:変形A5判(単行本ソフトカバー) サイズ:15cm×23cm×2.8cm(横×縦×厚さ) 頁 数:204P 評 価:並(非常に良い・良い・並・可・悪い)の5段階評価中 状 態:2014初版19刷 帯なし ※「カフェでくつろぐ未来ちゃん」ポストカード付。背表紙
-
カメラマンからカワラマンへ (ちくまプリマーブックス 104) /山田 脩二
¥1,000
出版社:筑摩書房 著 者:山田脩二 発行年:1996年 判 型:四六判(単行本・ソフトカバー) サイズ:13cm×19cm×1.3cm(横×縦×厚さ) 頁 数:199P 評 価:良い(非常に良い・良い・並・可・悪い)の5段階評価中 状 態:1996年1刷 帯あり ページ小口に薄ヤケあり。その他概ね良好です。 【内 容】 印画紙を焼き、土を焼き、炭を焼く。そして炭焼きも。著者のめざす焼きもの人生とは。
-
竹内敏信写真集 雪月花
¥2,000
出版社:トーキョーセブン 著 者:竹内敏信 発行年:1994年 判 型:大型本 サイズ:29.5cm×29.5cm×1.6cm(横×縦×厚さ) 頁 数:103P 評 価:可(非常に良い・良い・並・可・悪い)の5段階評価中 状 態: 1994年初版 カバー背表紙にヤケ、擦れ・剥がれ傷、裏表紙側下部にシワ・裂け傷ありなどカバー全体に経年感あり。ページ天に若干シミあり。中身問題なく読めます。
-
欧羅巴 竹内敏信写真集 EUROPE TOSHINOBU TAKEUCHI
¥2,000
出版社:キャノンクラブ・キャノン販売株式会社 著 者:竹内敏信 発行年:1988年 判 型:A4判 サイズ:21cm×30cm×1.4cm(横×縦×厚さ) 頁 数:150P 評 価:並(非常に良い・良い・並・可・悪い)の5段階評価中 状 態:1988年発行。函あり(背・天とその周縁にヤケなどの経年感あり)。帯なし。本体:カバー背表紙に2か所小へこみ跡あり。ページ天・小口に薄ヤケあり。その他概ね良好です。
-
ウインズ WINDS 風の絵葉書/浅井慎平(写真集)
¥3,000
出版社:サンリオ サイズ:30cm×23.5cm×3cm(縦×横×厚さ) 評 価:並(非常に良い・良い・並・可・悪い)の5段階評価中 状 態:1981年初版 函あり(表紙側に引っ掻き傷、角に擦れ傷あり)。本体:ソフトカバー付き。天に若干シミあり。扉ページにもシミあり。その他まずまず良好です。
-
素顔のジョージ・ハリスン~リヴィング・イン・ザ・マテリアル・ワールド/ オリヴィア・ハリスン (著), 岡 由実 (翻訳)
¥3,300
出版社:ヤマハミュージックエンタテイメントホールディングス サイズ:28cm×25cm×3cm(縦×横×厚さ) 頁 数:400P 評 価:良い(非常に良い・良い・並・可・悪い)の5段階評価中 状 態:2011年初版 帯あり ページ天に微シミ若干あり。小口に一か所シミあり。その他概ね良好です。