-
WAR MACHINE REPORT ウォーマシン・レポート No.13 第四次中東戦争(PANZER臨時増刊)
¥2,300
出版社:アルゴノート社 発行年:平成22年 判 型:B5判・雑誌 サイズ:18cm×26cm×0.8cm(横×縦×厚さ) 頁 数:119P 評 価:良い ※(非常に良い・良い・並・可・悪い)の5段階評価中 状 態:平成22年発行。表紙・裏表紙にスレあり。表紙カドに微ヨレあり。その他概ね良好です。
-
ピクトリアル Ⅳ号戦車シリーズ(PANZER臨時増刊)
¥2,300
出版社:アルゴノート社 発行年:平成23年 判 型:B5判・雑誌 サイズ:18cm×26cm×0.8cm(横×縦×厚さ) 頁 数:122P 評 価:良い ※(非常に良い・良い・並・可・悪い)の5段階評価中 状 態:平成23年発行。表紙・裏表紙にスレ・若干めくりシワあり。その他概ね良好です。
-
ピクトリアル ケーニクスティーガー 増補改訂版(PANZER臨時増刊)
¥2,200
出版社:アルゴノート社 発行年:平成15年 判 型:B5判・雑誌 サイズ:18cm×26cm×0.8cm(横×縦×厚さ) 頁 数:113P 評 価:並 ※(非常に良い・良い・並・可・悪い)の5段階評価中 状 態:平成15年発行。表紙カドに微ヨレあり。裏表紙にくすみ・若干めくりシワあり。その他まずまず良好です。
-
ピクトリアル ドイツ突撃砲シリーズ(PANZER臨時増刊)
¥2,200
出版社:アルゴノート社 発行年:平成14年 判 型:B5判・雑誌 サイズ:18cm×26cm×0.8cm(横×縦×厚さ) 頁 数:129P 評 価:並 ※(非常に良い・良い・並・可・悪い)の5段階評価中 状 態:平成14年発行。背表紙の上端に微破れあり。表紙・裏表紙にスレあり。ページ天・小口に薄ヤケあり。その他まずまず良好です。
-
ピクトリアル 第2次大戦ドイツ自走砲(PANZER臨時増刊)
¥2,200
出版社:アルゴノート社 発行年:平成15年 判 型:B5判・雑誌 サイズ:18cm×26cm×0.8cm(横×縦×厚さ) 頁 数:121P 評 価:良い ※(非常に良い・良い・並・可・悪い)の5段階評価中 状 態:平成15年発行。表紙・裏表紙・背にスレあり。ページ天・小口に薄ヤケあり。その他概ね良好です。
-
ピクトリアル ヨーロッパにおけるドイツ機甲部隊(PANZER臨時増刊)
¥2,300
出版社:アルゴノート社 発行年:平成23年 判 型:B5判・雑誌 サイズ:18cm×26cm×0.8cm(横×縦×厚さ) 頁 数:125P 評 価:良い ※(非常に良い・良い・並・可・悪い)の5段階評価中 状 態:平成23年発行。表紙・裏表紙・背にスレあり。その他概ね良好です。
-
ベートーヴェン・不滅の恋人(河出文庫 あ-3-1)/青木やよひ
¥500
出版社:河出書房新社 著 者:青木やよひ 発行年:1995年 判 型:文庫判 サイズ:10.5cm×15cm×1.5cm(横×縦×厚さ) 頁 数:367P 評 価:並 ※(非常に良い・良い・並・可・悪い)の5段階評価中 状 態:1995年初版 帯無し ページ天に強いヤケあり。ページ小口にもヤケございます。その他まずまず良好です。
-
組織と権力の教科書 韓非子(日経ビジネス文庫)/守屋淳
¥600
出版社:日本経済新聞出版 著 者:守屋淳 発行年:2022年 判 型:文庫判 サイズ:10.5cm×15cm×1cm(横×縦×厚さ) 頁 数:352P 評 価:良い ※(非常に良い・良い・並・可・悪い)の5段階評価中 状 態:2022年1刷 帯付き 表紙に開き跡ついています。その他概ね良好です。 【内 容】 人間を動かしている動機は何か? 愛情でも、思いやりでもない、義理でも人情でもない。ただ一つ、利益である。 人間は利益によって動く動物である。 ---『韓非子』 ◇『韓非子』は、戦国時代の思想家韓非子の著作。西のマキアベリ、東の韓非子という言葉があるが、『韓非子』全編を貫いているのは、人間不信(性悪説)の哲学である。中国の古代において『論語』の理想とするような組織は、時代が下るにつれてその批判や改革への試みが徐々になされていった。 その解決策として誕生したのが本書のテーマである『韓非子』だ。その意図は「ムラ社会のような目的意識の強くないユルい組織を、成果の出せる引き締まった組織に変えたい」ということ。強敵が外部に多数ひしめく過酷な状況でも生き残れる、筋肉質な組織を『韓非子』は作ろうとした。 ◇また『韓非子』は、組織にいる人間がそのなかで生き残るための教科書という一面も持っている。『韓非子』は次のように言われることがある。 「経営者が愛読しているにもかかわらず、それがほとんど口外されない名著」どんな名経営者であっても、組織の頂点に立ち、それを維持するためには、ライバルや派閥間の抗争、権力闘争を乗り越えなければならない状況に直面する。当然そんな状況で用いられるノウハウは、きれいごとばかりではない。他人に堂々とはいえないような手段も駆使せざるを得なくなる。 さらにこうしたノウハウは、下にいる人間にとっても多々必要になる。どうしようもない上司や同僚に対抗するため、巻き添えになって責任をとらされないため……そういった状況での権力の握り方や、権力闘争のコツといった知恵を学ぶ糧として『韓非子』はあるのだ。 ◇本書では『論語』的な立場(徳治)、『韓非子』的な立場(法治)の二つを対比させながら――それぞれの考え方の特徴とその強み、弱み、さらには現代的にどのような意味や活かし方があるのか、について解説する。
-
タタはさばくのロバ/小林豊
¥1,000
出版社:童心社 著 者:小林豊 発行年:2005年1刷 判 型:絵本・ハードカバー サイズ:27cm×19.5cm×0.8cm(横×縦×厚さ) 頁 数:36P 評 価:良い ※(非常に良い・良い・並・可・悪い)の5段階評価中 状 態:2005年1刷 ソフトカバーあり(細かいスレあり)。その他概ね良好です。
-
〈哲学〉ー〈知〉の新たな展開 (叢書/転換期のフィロソフィー第1巻)/大橋良介、野家啓一(編)
¥1,300
出版社:ミネルヴァ書房 発行年:1999年 判 型:A5判・単行本ハードカバー サイズ:15cm×21cm×2.2cm(横×縦×厚さ) 頁 数:297P 評 価:良い ※(非常に良い・良い・並・可・悪い)の5段階評価中 状 態:1999年初版1刷 帯無し カバーにスレあり。ページ天に薄ヤケあり。その他概ね良好です。
-
O’Keeffe ジョージア・オキーフ 1887-1986 砂漠の花 /Britta Benke(ブリッタ・ベンケ)
¥1,800
出版社:TASCHEN 著 者:ブリッタ・ベンケ 発行年:1996年 判 型:大型本・ペーパーバック サイズ:23cm×30cm×0.8cm(横×縦×厚さ) 頁 数:95P 評 価:並 ※(非常に良い・良い・並・可・悪い)の5段階評価中 状 態:表紙・裏表紙に微細なシミ多数あり。背表紙にも微細シミあり。その他まずまず良好です。
-
あおもりの山菜 北国の山菜ファイル/(写真と文)米田豊
¥2,000
出版社:青森県農業改良普及会 著 者:米田豊 発行年:平成25年 判 型:B5判 サイズ:18cm×26cm×1cm(横×縦×厚さ) 頁 数:219P 評 価:並 ※(非常に良い・良い・並・可・悪い)の5段階評価中 状 態:平成25年発行。ページ小口に手擦れ感・くすみあり。その他まずまず良好です。
-
NHK美の壺 円空と木喰/NHK「美の壺」制作班(編)
¥1,000
出版社:NHK出版 発行年:2007年 判 型:A5判・単行本ソフトカバー サイズ:15cm×21cm×0.7cm(横×縦×厚さ) 頁 数:70P 評 価: 並 ※(非常に良い・良い・並・可・悪い)の5段階評価中 状 態:2007年1刷 帯付き カバー背表紙に若干ヤケあり。ページ天にくすみ・薄シミあり。その他まずまず良好です。
-
茶色の朝/フランク パヴロフ(物語)、ヴィンセント・ギャロ(絵)、高橋哲哉(メッセージ)、藤本一勇(訳)
¥1,100
出版社:大月書店 著 者:フランク パヴロフ 発行年:2013年21刷 判 型:四六判・単行本ハードカバー サイズ:13cm×19cm×1cm(横×縦×厚さ) 頁 数:48P 評 価:良い ※(非常に良い・良い・並・可・悪い)の5段階評価中 状 態:2013年21刷 帯付き 概ねコンディション良好です。 【内 容】 突然「茶色のペット以外は飼ってはいけない」という法律ができたことで起こる変化を描いた反ファシズムの寓話。フランスのベストセラーにオリジナルの絵と解説を加えた日本版。
-
紀行せよ、と村上春樹は言う/鈴村和成
¥1,800
出版社:未来社 著 者:鈴村和成 発行年:2014年 判 型:四六判・単行本ハードカバー サイズ:13.5cm×19m×2.5cm(横×縦×厚さ) 頁 数:360P 評 価:非常に良い ※(非常に良い・良い・並・可・悪い)の5段階評価中 状 態:2014年初版1刷 帯なし 概ねコンディション良好です。 【内 容】 ランボー、金子光晴といった旅する詩人たちの足跡を辿ることでその文学を解明してきた著者が、村上春樹のその作品世界に記された土地を実地に踏査するなかで、ムラカミ文学のもつ固有性を探りだす。著者の自在な思考と軽やかな足どりがそこに喚起された地霊の魔力をもって読者をさらに深化したムラカミワールドへといざなう。鈴村紀行文学論の極致。
-
村上春樹〈訳〉短篇再読/風丸良彦
¥1,600
出版社:みすず書房 著 者:風丸良彦 発行年:2009年 判 型:四六判・単行本ハードカバー サイズ:13.5cm×19cm×2cm(横×縦×厚さ) 頁 数:264P 評 価:良い ※(非常に良い・良い・並・可・悪い)の5段階評価中 状 態:2009年初版 帯付き カバー裏表紙上端に4mmほどの裂けキズあり。その他概ね良好です。
-
金子光晴を読もう/野村喜和夫
¥1,100
出版社:未来社 著 者:野村喜和夫 発行年:2004年 判 型:四六判・単行本ソフトカバー サイズ:13cm×19cm×2cm(横×縦×厚さ) 頁 数:199P 評 価:良い ※(非常に良い・良い・並・可・悪い)の5段階評価中 状 態:2004年初版1刷 帯付き ページ小口に薄ヤケ・若干くすみあり。その他概ね良好です。 【内 容】 “抵抗とエロスの近代詩人”という旧来の評価をこえて、いま金子光晴を読むことの意味を問う。散文性、身体、メトニミー、セクシュアリティ、アジア、共同体、クレオール、自己、皮膚……といった切り口からあらためて読み直す。金子光晴、その魅力とは何か。「未来」連載を増補・改稿し、単行本化。現代詩の俊才が挑む金子光晴ワールド! 目次 序章 『ねむれ巴里』の一節から 1 金子光晴のアクチュアリティ 2 離群性 3 伝記のおさらい 4 中国人女性の肛門あるいは放射核 第一章 基底としての散文 1 詩を捨てた詩人 2 自伝作者光晴 3 水と散文――『マレー蘭印紀行』をめぐって 4 泥のトポス 第二章 身体の地平へ 1 近代詩批判――「エルヴェルフェルトの首」 2 キリストの変容 3 呼吸とリズム――初期金子光晴 4「海のうわっつら」――メトニミーの場所 第三章 母性棄却を超えて 1 糞尿趣味 2 アブジェクシオンの詩学 3 おぞましい日本の私 4 共生の大地性へ――『女たちへのエレジー』の世界 第四章 南からのプロジェクト 1 ポストコロニアル? クレオール?――金子光晴のアジア 2 「誘惑」と「回帰」の外で――金子光晴のヨーロッパ 3 詩の海洋に向けて――長詩「鮫」読解 4 ノマド的身体――「かへらないことが最善だよ」 終章 自己と皮膚 1 自己という問題系 2 皮膚の発見――『蛾』から『人間の悲劇』へ
-
DEATHか裸(ら) /福田拓也、保坂和志(解説)
¥1,500
出版社:コトニ社 著 者:福田拓也 発行年:2022年 判 型:B6判・単行本ソフトカバー サイズ:12.5cm×19cm×1.1cm(横×縦×厚さ) 頁 数:152P 評 価: ※(非常に良い・良い・並・可・悪い)の5段階評価中 状 態:2022年初版1刷 帯なし コンディション良好です。 【内 容】 「私は福田さんの詩の響き・音調が好きだ」 「内面の奥の、深い、静かなところに騒音が満ちている。この騒音的な音調が私をワクワクさせる」 「この人は、波が砕ける岩場に立って海に向かって大声で叫んでいるのだ」 (本書「解説(保坂和志)」より一部抜粋) 第56回歴程賞(島崎藤村を記念して創設された文学賞)を受賞した才気あふれる詩人が、日本語の「可能性」と「自由」を新しい段階へと引き上げる、最新詩集。
-
タランチュラ/ボブ・ディラン、片岡義男(訳)
¥4,800
出版社:角川書店 著 者:ボブ・ディラン 発行年:昭和48年 判 型:四六判・単行本ハードカバー サイズ:13cm×19.5cm×2.2cm(横×縦×厚さ) 頁 数:246P 評 価:並 ※(非常に良い・良い・並・可・悪い)の5段階評価中 状 態:昭和48年初版 帯なし ページ天にヤケ・細かいシミ多数あり。ページ小口にもヤケ・くすみ・薄シミあり。その他まずまず良好です。 【内 容】 23歳のボブ・ディランが、初めて世に問うた衝撃の処女文芸作。散文詩のような難解な内容ながら、ディラン独自のイマジネーションですくいとられた現実が鮮烈に描き出される! 若きディランと、若き片岡義男のコラボレーションはいまなお、新鮮な驚愕を与えてくれる。ファン必読の書!
-
ころぶところがる (少年サンデーコミックス) / 黒田 硫黄
¥800
出版社:小学館 著 者:黒田硫黄 発行年:2023年 判 型:A5判・コミックス サイズ:15cm×21cm×1.8cm(横×縦×厚さ) 頁 数:240P 評 価:良い ※(非常に良い・良い・並・可・悪い)の5段階評価中 状 態:2023年初版 帯付き ページ天ノド部に若干ヤケあり。その他概ね良好です。 【内 容】 稀代の異才・黒田硫黄の驚愕の自転車漫画! 自転車の「自」は自由の「自」!! 『茄子』『セクシーボイス&ロボ』など唯一無二の世界観で熱烈なファンの多い黒田硫黄。 自転車雑誌の老舗・サイクルスポーツ誌上にて2021年1月号から2年に亘って連載していた偏愛的自転車漫画を纏めた驚愕の作品集! 黒田硫黄は自転車を漕いだ。漫画を漕いだ。自由に漕いだ。 新宿区の坂を登り、火星の山を下り、天竺までの道のりを自転車を転がした。 果てしのない自転車の旅が詰まった、これぞ黒田硫黄の漫画だ!
-
シュタイナーコレクション1 子どもの教育/ルドルフ・シュタイナー、高橋巌(訳)
¥800
出版社:筑摩書房 著 者:ルドルフ・シュタイナー 発行年:2005年3刷 判 型:新書判・ハードカバー サイズ:11cm×18cm×1cm(横×縦×厚さ) 頁 数:189P 評 価:並 ※(非常に良い・良い・並・可・悪い)の5段階評価中 状 態:2005年初版3刷 帯なし カバー背表紙上端に若干カド打ち跡と小破れ、カバー表紙側袖の上部に濡れ跡あり。その他まずまず良好です。 【内 容】 シュタイナー自身による「シュタイナー教育入門」。わかりやすく真髄に迫る絶好の基本図書。全面新訳。
-
高木仁三郎セレクション(岩波現代文庫 S-244)/佐高信・中里英章(編)
¥600
出版社:岩波書店 著 者:高木仁三郎 発行年:2012年 判 型:文庫判 サイズ:10.5cm×15cm×2cm(横×縦×厚さ) 頁 数:400P 評 価:並 ※(非常に良い・良い・並・可・悪い)の5段階評価中 状 態:2012年初版1刷 帯なし ページ天に細かいシミ若干あり。その他概ね良好です。 【内 容】 生涯をかけて原発問題に取り組み、最期は原子力時代の末期症状による大事故の危険と、放射性廃棄物がたれ流しになっていく恐れを危惧しつつ2000年にガンで逝去した市民科学者・高木仁三郎。3・11を経てその生き方と思想と業績にますます注目が集まっている。厖大な著作のなかから若い人に読み継がれてほしい22篇を精選。岩波現代文庫オリジナル版
-
白鯨・上下巻揃い(講談社文芸文庫)/メルヴィル、千石英世(訳)
¥1,800
出版社:講談社 著 者:メルヴィル 発行年:2000ねん 判 型:A6判(文庫・ソフトカバー) サイズ:10.5cm×15cm×2.5cm(横×縦×厚さ)※1冊あたり 頁 数:666P 評 価:可(非常に良い・良い・並・可・悪い)の5段階評価中 状 態:※上下巻揃いの出品です。上巻:2000年1刷 帯付き 本体に若干歪みあり。ページ天にヤケ・若干汚れあり。ページ小口にもヤケあり。下巻:2000年1刷 帯付き(背と表紙一部に褪色あり)。ページ天・小口にヤケあり。ともに本文問題なく読めます。 【内 容】 灯油の原料を求めて大海に出た捕鯨船の船長エイハブの壮絶な白鯨との死闘。それを物語る唯一の生き残りの乗員イシュメールの魅力的な語り口。苛酷な宿命の下での自然と神、卑俗と聖性、博愛と弱肉強食等の混沌とした人間的葛藤の奥に、男だけの世界の濃密な関係が息づく。近代の文明の行き詰った危機に改めて注目される古典を朗唱にふさわしい平明な新訳とした文庫版。全2冊。
-
どんぐり喰い/エルス・ペルフロム、野坂悦子(訳)
¥1,100
出版社:福音館書店 著 者:エルス・ペルフロム 発行年:2021年 判 型:四六判・単行本ハードカバー サイズ:13.5cm×19.5cm×2.5cm(横×縦×厚さ) 頁 数:344P 評 価:非常に良い ※(非常に良い・良い・並・可・悪い)の5段階評価中 状 態:2021年初版1刷 帯付き 概ねコンディション良好です。 【内 容】 スペイン内戦(1936~39年)の終結から数年後。アンダルシア地方に住む少年クロは、家計を助けるため、8歳で学校をやめ働きに出る。豚のえさやり、ヤギ飼いの仕事、建築現場での下働き……。おおらかで働き者のクロは商売の才覚もあり、オレンジや陶器を売って稼ぎをあげる。貧しい暮らしの中でも小鳥を飼い、祭りに繰り出し、フラメンコに酔うクロ。そんな彼の成長を見守る家族や村の大人たちも、社会の不条理やいまだ癒えない内戦の傷を負いながら、誇り高く日々を生きていた。 オランダを代表する児童文学作家エルス・ペルフロムが夫の少年時代の話を下敷きとして描き、オランダで最も優れた児童文学に贈られる「金の石筆賞」に輝いた名作。