-
説苑(中国古典新書)/高木友之助
¥1,350
出版社:明徳出版社 著 者:高木友之助 発行年:平成7年5版 判 型:函入り・単行本ハードカバー サイズ:14cm×20cm×1.6cm(横×縦×厚さ) 頁 数:286P 評 価:並 ※(非常に良い・良い・並・可・悪い)の5段階評価中 状 態:平成7年5版 函あり(背にヤケ、全体に点状のシミあり)。本体:グラシン紙付き。概ね良好です。 【内 容】 漢の劉向の著。春秋時代から漢の初めまでの先賢の逸話を捜集。古来より指導者階級の人々に愛読され続けてきた。 本書は全二十篇の中から、日常に活かし得る章、興味深い章等を選んで収録し、解説。
-
国語(中国古典新書)/大野峻
¥1,500
出版社:明徳出版社 著 者:大野峻 発行年:平成8年4版 判 型:函入り・単行本ハードカバー サイズ:14cm×20cm×1.6cm(横×縦×厚さ) 頁 数:269P 評 価:並 ※(非常に良い・良い・並・可・悪い)の5段階評価中 状 態:平成8年4版 函あり(背にヤケ・シミあり、全体に点状のシミあり)。本体:グラシン紙付き。その他概ね良好です。 【内 容】 周の左丘明の作と伝えられており、春秋外伝あるいは左国史漢とも称され、左伝・史記・漢書と共に必読の史書として、高く評価されている。興趣ありて重要な人間史話四十三篇を精選。
-
文中子(中国古典新書)/市川本太郎
¥1,500
出版社:明徳出版社 著 者:市川本太郎 発行年:平成3年3版 判 型:函入り・単行本ハードカバー サイズ:14cm×20cm×1.6cm(横×縦×厚さ) 頁 数:238P 評 価:並 ※(非常に良い・良い・並・可・悪い)の5段階評価中 状 態:平成3年3版 函あり(背にヤケ・褪色あり、裏表紙側にシミあり)。本体:グラシン紙付き。ページ天・小口に若干ヤケあり。その他概ね良好です。 【内 容】
-
伊川撃壌集(中国古典新書)/上野日出刀
¥1,500
出版社:明徳出版社 著 者:上野日出刀 発行年:平成7年3版 判 型:函入り・単行本ハードカバー サイズ:14cm×20cm×1.6cm(横×縦×厚さ) 頁 数:211P 評 価:並 ※(非常に良い・良い・並・可・悪い)の5段階評価中 状 態:平成7年3版 函あり 本体:グラシン紙付き。ページ天・小口に若干ヤケあり。その他概ね良好です。 【内 容】 生涯詩作三千余首、その詩は豊かに理と情とを合せ持って宇宙を包む。近年日本で注目されつつある宋学の先駆者にして特異な北宋詩人・邵康節の珠玉の思想詩一五〇首から探る人物と風懐。
-
礼記(中国古典新書)/下見隆雄
¥1,500
出版社:明徳出版社 著 者:下見隆雄 発行年:平成9年8版 判 型:函入り・単行本ハードカバー サイズ:14cm×20cm×1.6cm(横×縦×厚さ) 頁 数:237P 評 価:並 ※(非常に良い・良い・並・可・悪い)の5段階評価中 状 態:函あり(背にヤケ、全体に点状のシミがあります。表紙側に一か所カド打ち跡あり)。本体:グラシン紙付き。概ね良好です。 【内 容】
-
詩経(中国古典新書)/石川忠久
¥1,500
出版社:明徳出版社 著 者:石川忠久 発行年:平成8年6版 判 型:函入り・単行本ハードカバー サイズ:14cm×20cm×1.6cm(横×縦×厚さ) 頁 数:P 評 価:並 ※(非常に良い・良い・並・可・悪い)の5段階評価中 状 態:平成8年6版 函あり(背にヤケ、表紙・裏表紙側に点状のシミあり)。本体:グラシン紙付き。概ね良好です。 【内 容】 五経の一。古代の宮廷や各地の民間の歌謡を集めたもので、孔子が三百五篇に整理したという。本書では国風を中心にして大雅・小雅・頌等の代表作五十篇を、近代の金文解釈等にふれながら訳注。
-
孝経(中国古典新書)/林秀一
¥1,500
出版社:明徳出版社 著 者:林秀一 発行年:平成4年5版 判 型:函入り・単行本ハードカバー サイズ:14cm×20cm×1.6cm(横×縦×厚さ) 頁 数:195P 評 価:並 ※(非常に良い・良い・並・可・悪い)の5段階評価中 状 態:平成4年5版 函あり(背にヤケ、表紙・裏表紙側に若干シミあり)。本体:グラシン紙付き。ページ天・小口に若干ヤケあり。その他まずまず良好です。 【内 容】
-
小学(中国古典新書)/遠藤哲夫
¥1,150
出版社:明徳出版社 著 者:遠藤哲夫 発行年: 判 型:函入り・単行本ハードカバー サイズ:14cm×20cm×1.6cm(横×縦×厚さ) 頁 数:230P 評 価:並 ※(非常に良い・良い・並・可・悪い)の5段階評価中 状 態:平成7年7版 函あり(背にヤケ、表紙・裏表紙側に若干シミあり)。本体:グラシン紙付き。ページ天・小口に若干ヤケあり。その他まずまず良好です。 【内 容】
-
伝習録(中国古典新書)/安岡正篤
¥1,600
出版社:明徳出版社 著 者:安岡正篤 発行年:平成5年11版 判 型:函入り・単行本ハードカバー サイズ:14cm×20cm×1.6cm(横×縦×厚さ) 頁 数:229P 評 価:並 ※(非常に良い・良い・並・可・悪い)の5段階評価中 状 態:平成5年11版 函あり(背にヤケ、表紙・裏表紙側に若干シミあり)。本体:ページ天・小口に若干ヤケあり。その他まずまず良好です。 【内 容】
-
酔古堂剣掃(中国古典新書)/合山究
¥2,500
出版社:明徳出版社 著 者:合山究 発行年:平成6年9版 判 型:函入り・単行本ハードカバー サイズ:14cm×20cm×1.6cm(横×縦×厚さ) 頁 数:225P 評 価:並 ※(非常に良い・良い・並・可・悪い)の5段階評価中 状 態:平成6年9版 函あり(背に若干ヤケ、表紙側に少々シミあり)。本体:ページ天・小口に薄ヤケあり。その他概ね良好です。 【内 容】
-
後漢書(中国古典新書)/竹内照夫
¥1,200
出版社:明徳出版社 著 者:竹内照夫 発行年:平成9年5版 判 型:函入り・単行本ハードカバー サイズ:14cm×20cm×1.6cm(横×縦×厚さ) 頁 数:236P 評 価:並 ※(非常に良い・良い・並・可・悪い)の5段階評価中 状 態:平成9年5版。函あり(背にヤケ、表紙・裏表紙側に若干シミあり)。本体:グラシン紙付きで概ね良好です。 【内 容】 本紀・列伝は六朝の范曄、志は晋の司馬彪の著であり、正史の一。専制君主制を背景に、宦官と外戚と官僚とが、政権争奪する姿は古今通じている。本書は、その列伝十人を取り上げる。
-
資治通鑑(中国古典新書)/竹内照夫
¥1,000
出版社:明徳出版社 著 者:竹内照夫 発行年:平成5年6版 判 型:函入り・単行本ハードカバー サイズ:14cm×20cm×1.6cm(横×縦×厚さ) 頁 数:177P 評 価:並 ※(非常に良い・良い・並・可・悪い)の5段階評価中 状 態:平成5年6版。函あり(背にヤケ・褪色・シミあり)。本体:グラシン紙付きで概ね良好です。 【内 容】
-
孔子家語(中国古典新書)/清田清
¥1,100
出版社:明徳出版社 著 者:清田清 発行年:平成7年6版 判 型:函入り・単行本ハードカバー サイズ:14cm×20cm×1.6cm(横×縦×厚さ) 頁 数:222P 評 価:並 ※(非常に良い・良い・並・可・悪い)の5段階評価中 状 態:平成7年6版。函あり(背にヤケによる褪色・シミあり)。本体:グラシン紙付きで概ね良好です。 【内 容】 孔子の言葉・行事および門人との問答を記録。魏の王粛の偽作と言われているが、孔子を理解する上で重要な役割を果たしている。本書は、孔子の学問を志す人の必読書と言えよう。
-
四書五経 中国思想の形成と展開(東洋文庫44)/竹内照夫
¥1,200
出版社:平凡社 著 者:竹内照夫 発行年:1994年 判 型:新書・函入り単行本ハードカバー サイズ:12cm×18cm×1.8cm(横×縦×厚さ) 頁 数:260P 評 価:並 ※(非常に良い・良い・並・可・悪い)の5段階評価中 状 態:1994年2版13刷 函あり(背にヤケ・シミあり、裏表紙側上部にもシミあり)。本体:概ね良好です。 【内 容】 儒教の主要文献である『論語』『孟子』『易経』『春秋』など,いわゆる四書五経に対する正当な評価と,それらの古典を生みだした古代中国人の心と生活態度を解明した好著。